協会からのお知らせ

山地災害に備えよう  みんなの暮らしを守る治山事業

朝来市和田山町竹ノ内:崩壊直後
朝来市和田山町竹ノ内:崩壊直後
朝来市和田山町竹ノ内:工事完成
朝来市和田山町竹ノ内:工事完成

また、今年も豪雨災害が発生しやすい梅雨や台風のシーズンが近づいてまいりました。台風の発生数も、既に平年値をはるかに上回る4個(5/18現在)が発生しています。災害が少ないことを願いつつ、少しでも被害を減らす減災の心構えを日頃から身につけておきましょう!

☆山地災害防止のための心構・・こちらをご覧下さい。

☆二次災害を受けないための行動・・こちらをご覧下さい。

(社)兵庫県治山林道協会では、毎年、「山地災害に備える」ため、次の普及啓発活動に、関係機関とともに、取り組んでいます。

平成20年度 山地災害防止キャンペーン
<標語> 身を守る 日頃の点検 すばやい避難
期間:
5月20日(火)~6月30日(月)
主催:
林野庁、都道府県、市町村
協賛:
(社)日本治山治水協会ほか関係団体
標語:
平成20年度山地災害防止キャンペーン標語最優秀賞作品 神宮祐司さん(長崎県)の作品
豊かなむらを災害から守る月間
期間:
6月1日(日)~6月30日(月)
主催:
兵庫県、市町
協賛:
(社)兵庫県治山林道協会、兵庫県土地改良事業団体連合会、兵庫県ため池等整備事業促進協議会
このページの先頭へ戻る

☆山地災害防止のための心構え

★ふだんから家族や地域ぐるみで、周辺の危険な箇所(裏山や沢)を把握しておきましょう。

○「兵庫県CGハザードマップ」を参考にしてください。
http://www.hazardmap.pref.hyogo.jp/hazmap/top.htm
○兵庫県ホームページの参考サイト
・ホーム>食・農林水産>農産漁村>防災保全
http://web.pref.hyogo.lg.jp/aff/cate3_405.html
・ホーム>まちづくり・防災>防災>防災対策>防災心得
http://web.pref.hyogo.lg.jp/pa17/pa17_000000060.html

★避難経路や避難場所を確認しておきましょう。

★気象情報に十分注意しましょう。

○「兵庫県防災気象情報」を参考にしてください。
http://hyogo.bosai.info/

★こんなところが危険です。

こんなところが危険です!(図)
このページの先頭へ戻る

☆二次災害を受けないための行動

★まずは、安全な場所に避難しましょう。

★危険なところ(特に、増水した河川や渓流)には、近づかないようにしましょう。

★災害が起こったら、すぐ110番か119番に通報しましょう。

★こんなときが危険です。

こんなときが危険です!(図1)
こんなときが危険です!(図2)
こんなときが危険です!(図3)
このページの先頭へ戻る

☆お願い

6月1日から6月30日まで展開する「豊かなむらを災害から守る月間」 には、兵庫県・県内各市町並びに当協会など協賛団体等が、ため池や地すべり及び治山などの施設点検パトロールを実施し、維持管理状況を調査するなど安全を確認しています。

また、地すべり防止区域や山地災害危険地などの保全対象への危険性や防災体制、避難体制、連絡体制など調査し、安全指導や防災意識の向上、防災体制の整備に努めています。

自然災害等の予防・防止やため池等での水難事故を防止するため、各地域でお気づきの点がありましたら、下記あてご連絡ください。

◎ため池や農地・地すべりについては、
・農政環境部農林水産局農地整備課
・各県民局地域振興部:土地改良事務所
・所在市町
◎山地災害・林地・地すべりについては、
・農政環境部農林水産局治山課
・各県民局地域振興部:農林(水産)振興事務所
・六甲治山事務所、但馬高原林道建設事務所
・所在市町
以上
参考資料:
★「豊かなむらを災害から守る月間」運動実施要綱(PDF:11.2KB)
★「豊かなむらを災害から守る月間」運動実施要領(PDF:17.9KB)
このページの先頭へ戻る
© Hyogo Association of Land Conservation and Forest Roads
〒650-0012 神戸市中央区北長狭通5-5-18 兵庫県林業会館内 TEL:078-371-0210